一棟の受注を、“永続するブランド”へ。

Your Vision, Beautifully Built.

共感で選ばれ、世界観で伝わる。
WEBから伝える家づくり。

Our mission

私たちの使命

「技術を継ぎ、想いで未来をつくる。」

私たちは、このような工務店様に、取り組んでいただきたいと考えております。

 ✓集客減少 ― ポータル頼み・紹介頼みで、自社サイトからの自然流入が弱い。

✓ブランド不在 ― “うちの強みは?”と聞かれても明確に答えられない。

✓価格競争化 ― 性能・仕様で比較され、価値ではなく価格で選ばれる。

 ✓SNS発信停滞 ― 担当者任せ・更新が途切れ、想いが伝わらない。

✓人材不足― 設計・現場・営業が慢性的に人手不足で属人化が進む。

✓営業の属人化 ― 経験や感覚に頼り、仕組みとしての営業力が育っていない。

✓協業不足 ― 設計・広報・現場の連携が弱く、メッセージがバラつく。

✓データ活用不足 ― GA4や顧客管理のデータが形骸化している。

✓アフター弱体化 ― 引き渡し後の接点が薄く、OB客との関係が続かない。

✓理念浸透の欠如 ― 社員全員が同じ方向を見ておらず、社内文化が

Weltanschauung

ヴェルトアンシャウウング

≪世界観≫

差別化とは、社員の人間力で描く世界観
そこに、競争優位が生まれます。

その姿勢や声、関わり方の一つひとつが、
他社には真似できない“信頼の温度”を生み出します。

『人が育ち、ブランドが息づく会社へ。』

私たちは、パートナー企業と共に歩む「伴走型コンサルティング」。

型ではなく、人。

指示ではなく、共創。

データと情熱の両輪で、企業の未来を共に描きます。

Consulting Flow

ご相談の流れ

 ㈱MASは、以下の3点を大切に伴走します。

01 選ばれるために — バリュープロポジション

Value proposition

自社だけの“選ばれる理由”を明らかに

 

市場・競合・顧客の視点を踏まえ、“なぜ、お客様が選ぶのか”という自社独自の価値を明確にします。
商品や価格ではなく、「世界観」で選ばれるブランドづくりを支援します。

02 強みを磨く — コアコンピタンス

Core competence

競争優位の源泉

 

他社に真似できない、自社だけの強みを可視化・体系化。技術・設計・人財・組織文化といった無形資産を磨き上げ、持続的な競争優位の確立をともに目指します。

03 未来を育てる — 人財育成

Human Development Model

パーパス経営を根底に置く、人財育成モデル

 

ブランドの力は“人”の力。
理念を共有し、家づくりに課題を持ち向き合い、信頼と成果を両立するチームづくりを支援します。社長・幹部・現場社員の三者が一体となり、課題に取り組むことで、自然と主体性と協働力が育まれる仕組みを構築します。

FAQ

よくあるご相談

相談内容が漠然としていますが、問題ありませんか?

A:もちろんです。多くの方が「何から始めたらいいか分からない」と感じています。初回ヒアリングで課題の本質を一緒に整理いたします。

A:ブランディングは「選ばれる理由」をつくること。マーケティングは「伝わる仕組み」を整えること。両者を連携させることで成果が生まれます。

A:可能です。ただし“目的”を明確にするために、ブランド方針やコンセプト整理からご一緒するケースが多いです。

A:はい。リニューアルだけでなく、既存サイトの構成・導線・検索データを分析し、「活かす×磨く」方向で最適化をご提案します。

A:短期(3か月)から長期(1年以上)まで柔軟に対応しています。課題の深度に応じて、伴走型・定例支援型など最適な形をご提案します

A:はい。人材採用ページの構築から、理念共有・発信力育成まで、ブランドと組織をつなぐ設計を行います。

A:単なる代行ではなく、「社内で続けられる仕組みづくり」を重視しています。必要に応じて初期設計や運用レクチャーも行います。

A:もちろんです。むしろ“規模よりも個性”が問われる時代。地域性や人の魅力を軸にしたブランド設計を得意としています。

A:無料の初回相談で、現状と理想をヒアリングいたします。その内容をもとに、今後の方向性や優先すべき取り組みを整理いたします。

「自社の強みを、いっしょに言葉にしてみませんか。」

Journal

新着情報

About Me

プロフィール

会社名    株式会社エムエーエス
設立    2011年3月1日
資本金   1,000,000円
所在地    〒330-0064
                   埼玉県 さいたま市和区岸町7丁目12番1号
電話番号  048-789-6006
FAX番号  048-789-7857
事業内容  WEBマーケティング他
所属団体  ゼンリン東海正規代理店

はじめまして。株式会社MASの代表取締役、岡安健一です。
 当社は2010年の設立以来、住宅・建築業界に特化したWeb制作とブランディング支援を行っています。
いま、住宅業界は人口減少やコスト上昇、AI・SNS時代の変化に直面しています。
 “いい家を建てている”だけでは選ばれない今、なぜこの会社を選ぶのかを明確にすることが大切です。
MASは、工務店や設計事務所の想いを言葉とデザインで可視化し、
 WebやSNSを通じて一貫したブランド体験をつくります。
地域の発展に寄与するパートナーとして、成果にこだわり伴走してまいります。
——地域の工務店が、地域の誇りとなる。
 その力になることが、私たちの使命です。

Contact

ご相談・ご質問

このたびは、数ある中から弊社へお問い合わせをご検討いただき、誠にありがとうございます。

WEBコンサルティングは、分からないことやご不安も多いかと思います。
まずは、お客様のお気持ちやご状況をお聞かせください。
担当スタッフが丁寧に確認し、心を込めてご対応させていただきます。

ご送信後、2〜3日以内にご連絡を差し上げます。
万一、返信が届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

お預かりした個人情報は大切にお守りし、お問い合わせの目的以外に利用することは一切ございません。

お急ぎの方は、お電話でもご相談を承っております。
どうぞ安心して、お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~18:00
定休日 祝日

Contact by form

メールでのお問い合わせ

上部へスクロール